「日々、絹子さん。」に興味をお持ちいただきありがとうございます。御礼申し上げます。
このたび、「日々、絹子さん。」公式YouTubeチャンネルにて、正絹の長襦袢を自宅でやさしく洗う方法をコンパクトに紹介する2分動画を公開いたしました。
「絹って自宅で洗えるの?」「縮んだり傷んだりしない?」
そんな不安をお持ちの方へ向けて、実際の正絹の長襦袢を使用して、正しい洗い方の手順と注意点をわかりやすく実演しています。
使用しているのは、私たちが開発した長襦袢専用の洗剤「洗う絹子さん」。シルク本来の風合いを損なわず、優しく仕上がるよう処方されたこの洗剤の使い方とともに、準備・押し洗い・すすぎ・干し方まで、実際の映像でご覧いただけます。
初めての方にも安心してお使いいただけるよう、丁寧に要点を編集しております。映像内ではよくある疑問にも答える構成となっています。
ぜひ、ご自宅でのシルクケアにお役立てください。
【ワンポイント豆知識】
映像内の「ポイント洗い」に使用しているブラシは「シュロブラシ」というものになります。様々なサイズのものが市販されており、新品でご購入されたとしたら「シュロブラシを育てて」みてください。初めは少し硬い場合がありますが、ブラシを使い込んでいくと徐々に馴染んできてどんどん使いやすく「育って」行きますよ。ご参考になさってください。